娘役さん 星組編

今日は星組の娘役さんです。
綺咲愛里
可愛い。ただひたすら可愛い。
他の組のトップ娘役さんは実力者が多いので、もうちょっと実力あればなぁと思わなくもないけど可愛いです。
紅さんの相手役はあいりしか選択肢はなかったと思うし、見目麗しくてお似合いですね。
トップ娘役さんが可愛いいと、美女設定に説得力が増すのが良いです。
音波みのり
宝塚の美魔女。何年目かわからないけどいつ見ても可愛らしいはるこちゃん。
いまでも可憐な役もできそう。そしてお芝居ではるこちゃんが出てくるとしまりますね。
有沙瞳
実力者くらっち。
真彩ちゃんの雪組トップ娘役のための交換人事で星組に来ましたね。
雪組ではみちるちゃんに押されてたからどうなるかと思いきや、星組に組替えしてからは娘2のポジションをしっかりキープしてますね。
池田泉州銀行のイメージガールにもなったし、トップ娘役にさせるつもりなのかしら。。
琴ちゃんが次期星組トップになったとしたら、順当かもしれないですが、95期の相手が98期は学年が近すぎるんじゃないかとも思います。
小桜ほのか
可愛くてほわほわした雰囲気で癒しのほのかちゃん。
歌ウマだし、お芝居も新人公演の時に、評判良かったですね。
もっと見たいのに、美人系の下級生娘役に押されてる印象です。
星蘭ひとみ
パッと目を引く美人さん。
『THE SCARLET PIMPERNEL』のルイ・シャルル役で抜擢されてから目立つポジションにいますね。
声が細くて、歌い出すと手に汗握ってしまう系なので、個人的にもう少し上手い方が好みです。
踊りもあまり得意じゃないそうなのですが、そっちは未見です。
でもやっぱり舞台に出てくると、ついついオペラをあげて見てしまいます。華があるなぁと。
今後実力がどう追いついてくるかな。ということですね。
水乃ゆり
『オーム・シャンティ・オーム -恋する輪廻-』のフォーラム公演の時に、「可愛い子がいる!」と話題になっていた娘役さんで、
実際に舞台で観てみて、確かにスタイル良くて可愛いなぁと思った記憶です。
あまりちゃんとしたお役で観たことがないので実力は知らないのですが、102期の中での成績はそんなに良い方ではないですね。。。
『霧深きエルベのほとり』では役がついているし、の新人公演ではヒロイン役なので、確認していきたいと思います。。!
星娘も可愛い子が多いなと思います、そして華やか美人系下級生が押してきている印象です。
最近トップ娘役さんは実力者がなることが多かったのですが、ヒロインに抜擢される子の傾向とは違いますね。また劇団の思いが変わってきたのかしら?