『アンナ・カレーニナ』ライビュ決定おめでとうございます!

『アンナ・カレーニナ』ライビュ決定おめでとうございます!

3連休が終わって今日から平日が始まりましたね。今回もあっという間の連休でした。

この週末は花組の全国ツアー公演を観れて楽しく過ごせました。

昨日の夜、「明日から平日かぁ・・・」と思いながらふとスカイステージをつけたら『CAPTAIN NEMO』のファーストランでした。

油断してた・・・録画しそこねた・・・。。。笑

この作品も上演当時観劇した時はかなり衝撃を受けたので、スカイステージでちゃんと見直したら感想を書きたいと思います。ちらっと見ただけでも、ネタ満載すぎて楽しかった。

今日も頭の中は「マトカ」とか「家族」が支配していました。

美弥るりか主演『Anna Karenina』のライビュ決定

みやちゃん主演の『Anna Karenina』のライビュが決定しましたねー!おめでとうございます!

以下の通り、月組宝塚バウホール公演千秋楽の模様をライブ中継いたします。

日時
2019年1月24日(木)14:30上映開始

料金
4,300円(税込/全席指定)

会場
全国各地の映画館

宝塚歌劇 月組 宝塚バウホール公演『Anna Karenina』千秋楽 ライブ中継についてより引用

ファンの声が届いたのかな。映像でもリアルタイムで観れるのは嬉しいですよね。。!

ヅカオタの誰もが思っていたと思いますが、そもそもみやちゃん、海ちゃん、れいこの3人が出るのにバウホールってキャパ狭すぎるだろう・・・。

私は運良くチケットが入手できたのでムラまで遠征する予定ですが、仕事の都合がつきそうだったらライビュも観ようかなと思います。

2番手が主演の公演でこれまでライビュってありましたっけ?

ちゃぴ主演のバウホール公演『愛聖女』はライビュあったけど、あれはそもそも公演自体が異例だしなぁ。

でも雪組の『ファントム』も退団公演でもないのにムラの千秋楽のライビュがあるし、人気公演や要望の高い公演(稼げる公演)はライビュするようになったのかしら。。?

餞別だとかそういうことを言う人もいますが、信じません。。!

(例えば次の大劇場公演でみやちゃんや海ちゃんが退団とかになったら月組が終わる気がするのでありえないと信じています。)

今年の観劇予定

気づいたら11月も最終週、今年もあと少しですね。

今年の私の観劇予定も、残すところ

『白鷺(しらさぎ)の城(しろ)』 / 『異人たちのルネサンス』

『タカラヅカスペシャル2018 Say! Hey! Show Up!!』

の2つだけになりました。。少ない。。!

全ツ以外の2つの花組公演については、プライベートな予定とだだ被ってしまっているのですが、体力を振り絞って観に行けたらいいなと思っている次第です。。

『Delight Holiday』については、みりお好きだし、コンサート楽しそうだし、舞浜の劇場も行ったことがないので行きたいなぁと思っているところです。でもそもそもチケットも持っていないので諦めか、ライビュかな。。!

『蘭陵王—美しすぎる武将—』については、あきら(瀬戸かずや)がとんもないことになっているとか、トンチキ作品として面白いだとか、1回はいくべきなんじゃないかと興味が湧いております。。笑

 

 



応援クリックいただけると嬉しいです。
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村