娘役さん 雪組編

娘役さん 雪組編

きょうは可愛い子が多いなと思う雪娘役についてです。

真彩希帆

歌唱力に定評がありますが、何より華がある子だと思います。

私がはじめてきほちゃんを認識したのは、花組時代の中日劇場公演『ベルサイユのばら』の小公女です!!

花乃ちゃんも逆側にいたけど、花乃ちゃんより目に入ってきました。

あのニコッと笑顔にやられました。。。

そして歌は抜群に上手い。。琴ちゃんとバウ主演をしたときは、このまま琴ちゃんの相手役に〜〜と思ったほどお気に入りの娘役さんです。

娘役だけど、自分をガンガン売り出していく感じ、嫌いじゃない。。

トップになってからでも、だいもんに喰らいついていく感じが好きです。

でも技術力があるし、ストイックそうだし、いつも良いものを見せてくれるから、嫌味に感じないんですよね。。

朝月希和

雪組に組み替えしてかなりいい役をもらえていますよね。花組は上級生のイイ女系の娘役さんがたくさんいるので、組替えでポジションアップできて良かったですね。

ひらめちゃんは、なんでもそれなりにできる娘役さんなので、安心感があります。

このまま雪組の別格娘役として、支えてくれるかなと思っています。!

彩みちる

可愛いし、お芝居上手だなーという印象。

でもやはりお歌があとちょっと、、という感じですかね。

そして一時期だいもんの相手役構想があったのか、バリバリ推されていましたが、

『ドン・ジュアン』のヒロイン役でトップ娘役になれる最大のチャンスを逃してしまった感がありますね。。

でもやはり組内の他の若手雪娘よりは安定感があるので、重宝されている感じがあります。

野々花ひまり

こちらも可愛い娘役さん。

実力の方はあまり知らないのですが、バリバリあげていくというよりは、誰も対象者がいないときに、ごまかしで抜擢されてる印象です。。

(今回の『ファントム』新人公演のクリスティーヌ役もそんな感じかなと。。)

星南のぞみ

ひたすら美形ですね。

でもやはり、演技が。。。という感じがあるので、重要な役でのお芝居での抜擢は考慮して欲しいかな。。

(『琥珀色の雨に濡れ』を観て以来、警戒心があります。。)

ショーとかで見ると本当にいつみても可愛いので

このままかわい子ちゃん枠で頑張って欲しいです。

潤花

『CAPTAIN NEMO』でモールス信号で返事をするインド藩王国の王女という強烈な役しか印象にないため、もはやなにも評価できないです。。笑

まだまだ出来上がってなくてこらからかなという感じなので楽しみです。

おしゃれで可愛い印象です!

 

トップ娘役の真彩ちゃんはおいておいて、

別格気味のひらめちゃんを除くと、雪娘は歌が弱めな印象ですね。最近劇団は歌に一定レベルを求めているイメージがあるので、どうなるのかな?

潤花ちゃんについては、実力未知数なのと、劇団があげていきたい感じもみえるので、これから注目していきたいと思います。

 

 



応援クリックいただけると嬉しいです。
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村