観劇収めました
- 2019.12.23
- 雑記
- I AM FROM AUSTRIA, タカラヅカスペシャル2019, 宙組, 星組, 月組, 花組, 雪組

今年も残すところあと1週間。。
宝塚も無事に観劇収めてきました。
観劇最終日はタカスペLV@渋谷からの『I AM FROM AUSTRIA』@東京宝塚。
忙しくも楽しい1日だった。
今思えば1日に5組全部見たってことよね?!最高の観劇収めじゃない?!
ただ、SNSの情報を見る限り、月組公演に同じタイミングでまさちゃぴがきていたとのことで、
そこに気づけなかったことだけが心残りだわ・・・・。
タカスペはここ数年、劇場に行けていたので、ありがたいことに「目が足りない」現象がおきていたのですが、
今年はLVだったので、その点楽でしたwオペラ上げなくてもアップで見られるし。
ただ、音量が調整できない問題はちょっと悲しいもんですね。
だいもんの歌声、絶対この音量じゃないだろう!!って思ったり残念でした。
タカスペはただひたすらに祭りで、ちょっとパロディ(ではないけど)ぽいのがあったり、数年前をほんのり思い出しました。
琴ちゃんとカレーもトップになっていて、トークしているのも新鮮だった。。。
琴ちゃんの「君はどこに」と黒豹の歌聞けたのは最高だったし、
だいもんの「花に散り、雪に散り」聞けたし、やっぱ楽しかった。
真彩、歌うたびにかっこよすぎたし。好き。
ブログは全然更新できていなくて、でもちゃんと観劇はしてるからいつか書こうと思っているのに書けていない感想がたまっております。(もはや忘れそう)
せめてご贔屓のお披露目公演だけでも。。。と思いながら、なかなかね。。。
いつか書くと思うけど、相変わらず琴ちゃんの舞台は素晴らしかったわ。
(どちらかというと、演目としては『アルジェの男』のほうが好みだけどね。)
仕事が終わって実家に帰って年末暇なタイミングでかけるだけ書こうかと思っているので、
ぼちぼち書いていこう思います。
-
前の記事
雪組全ツ最高だった・・・ 2019.10.16
-
次の記事
いまさら2020年の観劇を思い返す 2021.01.21