ヅカオタを公言していると舞い込む観劇要請

水曜日でニュースもなく平穏なので雑記です。
ヅカオタを公言しているとよく観劇要請がきます。

宝塚好きなんだ!私も行ってみたい、今度連れてって!
と気軽に言われることが多いです。
社交辞令のことも多いですが、“宝塚観劇”を経験したいのか割とグイグイくる人もいて、そうなるとなんとかして連れて行っています。
そして要請がくる際は、演目指定してくる場合と、宝塚歌劇そのものに行ってみたい場合の2パターンあります。
どっちもなかなか問題で頭を悩ませます。。。
演目指定の場合
演目指定の場合はチケ難公演の場合が多いです・・・。
そりゃぁメディアで取り上げられたり、SNSでもトレンドになるような話題作を聞きつけてやってきますよね。。
今まで言われたものだと『ベルサイユのばら』、『るろうに剣心』、『エリザベート』、『ポーの一族』などなど、、、
こんなんヅカオタでもチケット入手が難しい公演ばかり。。めっちゃ困るw

宝塚(@東京宝塚)のチケット取るのはかなり難しいのに、気軽にいいやがって・・・w
と思いながらも、こっち(ヅカオタ)としては

興味をもってくれたらこの機を逃してはいけない、
なんとしても宝塚に連れていかなければ!!
と闘志が溢れてくるので、必死に頑張っていつもなんとかチケットを入手しています!
まぁこの場合は何に連れて行くかは考えなくていいので、そこは楽なんですけどね。
元々作品に興味をもっている場合が多いので、イメージを崩さないかだけを不安に思いながら、なんとか連れて行っています。
宝塚歌劇そのものに行ってみたい場合
これが結構厄介。本当に何に連れて行くか悩みます。

和物は嫌!
とか、

ショーが見たい!
とか微妙に指定してくる人もいるし。

なんでもいいから早く観たい!
とか無茶言ってくる人もいるしw
かといって面白くてオススメの演目はチケ難だったりするんですよね・・・
なんとなくその人の好みとかを把握しながら、遠くなりすぎない日程でなんとか入手できる公演に連れていっていますが、なかなか難しい・・w
ヅカオタを代表する気持ちで、その人が宝塚を楽しんでいい印象をもってもらえるように、無駄に気を張ってしまいます・・・w
とりあえずできるだけ、宝塚らしさを感じつつ楽しんでもらえるように「大劇場作品」で「話がわかりやすい」ものをチョイスするようにしています。
実際に初心者を連れて言った演目と結果はこちらです
-
前の記事
デュエダンってカールとマルギットだよね 『ESTRELLAS』感想 2019.02.27
-
次の記事
初心者を連れて行った演目とその結果① 2019.03.01