雪組『ファントム』My千秋楽を観て

今日は雪組『ファントム』生観劇のMy千秋楽でした。。。
いつも通り熱い舞台で楽しかったです。歌ももちろんいいし、泣いてしまうところは泣いてしまうし。
こんなに何度も観たくなる舞台はいつぶりだろうという感じだったので、もう生で観れないのが寂しい・・・。
明日はもちろんライビュに行きます!近くの会場はとれなかったので少し遠くですが、あと一度ライブで見れるだけでも嬉しい!!
ちなみに今日は生観劇が最後なので、メインの人たちだけでなく、周りをもちゃんとみるよう意識してきました。
従者がすごい
今更なんだよって感じだとおもいますけど、やっぱり従者がすごい。
今までより人数が減ってダンス選抜になったみたいな感じすよね。
常にキレッキレでダイナミックなダンスがかっこよすぎです。
あゆみさん(沙月愛奈)とひーこさん(笙乃茅桜)は娘役なのにかっこよすぎる。ダンサーっていいなぁ。
鳳華はるなさん、諏訪さきさん、眞ノ宮るいさん、縣千さんといった若手の注目男役さんたちも素敵でした・・・。
従者の動きをオペラで追いすぎて、何のシーンだったか取り残されそうになりました。
ライビュでは従者の動きはどのくらい見えるのかなぁ・・・?
雪娘達が可愛すぎる
シャンドン伯爵の取り巻きたちが可愛すぎる・・・。
雪組って路線系の娘役さんが本当に可愛いなと思っています。
シャンドン伯爵についてキャッキャ話している取り巻きは、ソレリ役の彩みちるちゃんをはじめ、
妃華ゆきのちゃん、星南のぞみちゃん、野々花ひまりちゃん、潤花ちゃん。
いやもう小芝居しているのもずっと見ていたくなる感じで可愛い・・・。
ビストロの場面ではクリスティーヌの歌を聞いてるみんなの表情を順々に追って見ていました。みちるちゃんみたいにすこし複雑な表情をしている子もいれば、純粋に「すごいー」みたいな顔をしている子もいて表情の違いも面白い。。。そして可愛いw
フィナーレの最初銀橋の翔くんの歌ででてくるところもほぼ同じメンバーですね!
あやなちゃん(綾凰華)が気になる
星組時代、『阿弖流為』の母礼役を観た時からちょっときになっていたあやなちゃん(綾凰華)。
雪組にきてから、どんどんかっこよくなってきている気がする・・・。どんどん私の視界に入ってこようとしている気がする・・・。w
団員としてでているところも、ついついオペラで見てしまうのですが、なんなんだろうあの魅力。
あー、新人公演のファントム役も観たかったなぁ。チケットがなかったから仕方ないんですけどね。ちょっと後悔。。。
まだまだ書きたい感想はいろいろありますが、ファントムについては書ききれないですね。またレポする予定です。
とりあえず明日の千秋楽のライビュ、楽しんできたいと思います!!!
-
前の記事
『CASANOVA』も初日か!早く観たい! 2019.02.09
-
次の記事
雪組『ファントム』良い千秋楽でした 2019.02.11