タカスペの余韻に浸る

タカスペの余韻に浸る

やっぱり思い出しても楽しかったタカスペ。

そのまま余韻に浸っています。

感想、全部が全部は書けないし、プログラム買わなかったせいもありあまり覚えていないので、印象に残ったところだけ、、昨日書けてないところを書きますー!

みりお(明日海りお)のル・ポワゾン

これ、最高でした。

私、『ル・ポワゾン』自体は映像でも観たことないのですが、涼風さんの歌うCDは聞きまくってて

それがもう、ほんとうかっこいいの。

涼風さんって顔もフェアリー系だし、線も細いし。なのに見た目からは想像つかないくらい太くて低い声が出るんですよね。

でハマって何度も聞いていました。

みりおはマチネは物足りないか?と思ったりもしましたが、ソワレはもう圧巻でした。聞けて良かった。。!

本当、宝塚のトップスターとしての資質をバランスよく兼ね備えてるなぁと常々思います。

この一曲を聞くだけでも、綺麗だし、歌もうまいし、怪しさもあるし、最高でした。。。

あ、他のトップさんの歌も良かったです。

だいもんは言うまでもなくうまいし。

紅さんの「LUCKY STAR」は明るくてテンポよくて持ち味にあってるし。

たまきちのタムドクは雰囲気に合ってますね。でもどちらかというと、同じ作品の「希望の瞳」が聞きたかったです。

ただ、結果的に聞けては良かったものの、今年の選曲は、応募の時点で選びたい曲が少なかったなぁ。。おかげで応募忘れちゃったし。。

95期(2番手を除く)

やっぱり多いし、各組でいい位置を占めてるなぁと。

水美舞斗

あれ、何歌ってたっけ?男役3人くらいで歌うシーンが多かったかな?

いつも濃いめに印象がつくマイティーなのに、今回は薄めでした。。

月城かなと

れいこだけは、2番手以外の95期の中では、組内で確固たる3番手を維持していて、頭一つと抜けてるのかと思っていました。けど、タカスペ内では他の同期と結構同列扱い?そんな推されてたかな?よくわからなかった。

『THE LAST PARTY』以来よくなってきたかなと思いつつ、大勢のスターの中にいたら個性がないのかな。。

朝美絢

なんかよかった。。やはりまだまだ応援したい。

『イーハトーヴ 夢』は(映像でしか見たことはないけど)好きだったので、歌ってくれて作品のことをしんみり思い出しました。歌声も良かった。

『義経妖怪無限桜』の歌もあーさの歌声に合う曲でしみじみよかった。映像しかみれてないけど、やっぱり生で観たかったなぁ。

瀬央ゆりあ

あれ、よくなってる気がする。95期の中でハードルを低く設定してるから?

曲名忘れちゃったけど、バウコーナーの時の歌良かったなぁ。。

95期は今後の各組でどうなっていくのか、組替えがあるのか、ニュースがこわいような待ち遠しいような気持ちですね。

れいことあーさは今年トレードがあったところだから可能性は低いだろうけど、他はどう動くのか(動かないのかも)かなり気になります。

娘役さん

トップ娘役意外は、序列も学年相応で、みんな可愛らしく華を添える娘役さんでした。

しいていえば海ちゃんが、ちなつと『心中恋の大和路』歌ってたなぁーくらいの記憶があります。

話題の舞空さんとか、お見合い的にいろいろ並べさせられるかと思いましたが、学年相応の出番でしたね。

そして、コーラスで奥にいるきよら羽龍さんがやはり可愛いかった。舞台上で役として認識できる日が楽しみです。

宝塚の沼は深い

タカスペとかの機会に、過去の名曲を聞くと演目が気になりますよね。

こうやって何曲も聞いて、気になる歌は調べて、またその作品やキャストを好きになって、

宝塚って未来にいっても沼だけど、過去を遡っても沼ですよね。

ほんとう、見たい演目は尽きないし、

スカイステージを撮り溜めた4TBのHDDは溜まっていく一方だし。(そろそろ3台目が残量不足)

いつか溜める(録画)より消費(見る)が追いつく日がくるかな?

あー恐ろしい。

今回のタカスペはとうこさん(安蘭けい)を思い出しました。歌うまで声も艶っぽくて素敵なかっこいいとうこさん。

私、とうこさんのトップ時代は絶賛ヅカオタ休止中で生舞台観てないんですよね。もったいない。

本当、出来ることなら過去に戻っていろんな作品を観たいです。。。

 

こちらにも『タカラヅカスペシャル2018』の感想を書いています。

待ちに待った『タカラヅカスペシャル2018』梅田まで遠征して観てきました♡♡♡ヅカオタからしたら1年の祭典。。ほんっとーに楽しかった。。。やっぱタカスペを見ると、年の終わりを感じますね。今年は運良く土曜日の2回公演の両方を劇場で観ることができました!!!オペラグラスの話まず昨日、オペラグラス忘れないようにしなきゃって言ったじゃないですか?マチネ公演が上手の前列だったんですけどね、幕が開いたときに気付きました。 るうなこれ、既に目が足りないし、アップで観たい人決められないんだけど、オペラグラスどう使...

 

 



応援クリックいただけると嬉しいです。
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村