相変わらずあーさが麗しい

相変わらずあーさが麗しい

忙しい忙しいといいつつ、公式チェックは毎日しています!
そういえば最近ついつい久々に宝塚関連で興奮してしまったこと・・・

雪組『ONCE UPON A TIME IN AMERICA』の画像たちよ・・・!

ここ最近(激務を言い訳に)宝塚の情報から遠ざかっていたこともあって、
演目とかも「ふ〜ん」くらいにしか思っていなかったのですが、
画像をみたら思っていたのともなんか違って、いい意味で期待を裏切ってきて、なんなのこれ・・・
写っている人みんな麗しいし、だいもん絶対好きな感じだし、俄然楽しみになってきております。

そしてまた驚いたのが、あーさの女役!!!
配役っていつ出てたの?てかあーさ相変わらず麗しすぎない???!
私は男役が女役をすることに関しては、あまりなにも思わない派なので、画像を見てただただよくわからない興奮をしました。w(もちろん毎回とかは嫌ですけどね)

母に慌ててポスター画像を送ったら、、、

 

綺麗なやん

 

るうな

うむ、うつくしい

 

おかまっぽいけどね

 

という、、なんとも母は安定の直球。まぁ男役としてはおかまっぽいくらいの方がいいよね。w
でもほんと綺麗。楽しみです〜

そういや『壬生義士伝』、1度は主人と観に行ったのですが、あーさの沼にハマっていったようで

観劇後は、

 

主人

ショーではずっとあーさをみていた。
あーさの綺麗さが圧倒的だった・・・

とか、
その時の観劇が下手側の席だったので

 

主人

あーさが逆サイドにいることが多かったから、追うのが大変だった・・・

 

とか、見事に沼に落ちかけているのをニヤニヤしながら聞いていましたw

今回もキャロルも画像を見せたら

 

主人

やっぱきれい・・・

 

とうっとりしておりました。

以前も雪組観劇はしたことがあったけど、『ファントム』だったかつ、役替わりであーさはモジャのほうだったで(アラン・ショレ)美貌に気づかなかったのでしょうね・・・
つくづくジェンヌは役で化けてて素晴らしいわ!

あと『壬生義士伝』観劇は、1桁列でオペラいらずの席だったので、余計にあの美貌に目がとまったのだなと。
沼に引きずりこみたい時は、良席がよいですねw

そういや、95期っていろいろ動きがあるのかと思いきや結構ステイですよね。
私が全体的に95期好きだからっていうのもありますけど、やっぱ今の宝塚では大事な存在だと思うんですよねー。
だからこそ扱いも慎重なのかしら。。

あーさは特に人気・実力もあるので、このままグイグイいってくれたらなーと応援しております。

再来週くらいに雪組も観る予定なので、その時はしっかり演目の感想を書きたいと思います!



応援クリックいただけると嬉しいです。
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村